
園舎のご案内Facility

施設見取図

園 舎
平成29年10月に玉池町に開園しました。
お子様の「心身ともに健やかな成長」を保護者の方と一緒に見守っていきたいと思います。

テラス
テラスが広くて日向ぼっこをしながらままごとができちゃいます。また、雨が降り込まないので雨の日でも外遊びの気分が味わえます。

エントランス
広いスペースを利用して、体操教室やリトミックを行います。


1階 保育室(3~5歳児)
年齢別の保育室が、間仕切りを開くことで大きな部屋になったり個別の部屋になったりと、子どもの遊びに合わせて環境づくりをしていきます。子どもたちが自ら考えて遊びを広げていける「変化する空間」です。

異年齢保育室


異年齢ままごとコーナー

異年齢絵本コーナー


配膳室
エントランスホールにつながる配膳室です。ホールをランチルームに見立てることで、レストランやカフェのようにして給食を食べることができます。


幼児用トイレ
明るさとかわいらしさいっぱいのトイレです。ついつい長居してしまいそうです。

幼児用手洗い
外から帰ったり、食事の前後はここで手洗いやうがいをします。


2階 0・1歳児保育室
0歳児と1歳児は壁で仕切られない同じ空間で生活します。それぞれの成長に合わせて広さを調節できるようになっています。冬には床暖房でとてもあたたかな部屋になります。

2階 2歳児保育室
自立と甘えの感情の中で揺れる2歳児さんには安心できる空間で、友達や保育士とゆったりとかかわり、社会性を育んでいきます。


2階 沐浴室・トイレ
汚れたら、幼児はシャワー乳児は沐浴台で洗ってもらっていつも気持ちのいい環境で過ごせるようになっています。トイレトレーニングも嫌がらずできるように広い空間になっています。

園庭
