東愛保育園

園についてAbout Toai Hoikuen

当園は社会福祉法人 東愛・東愛保育園を引き継ぎ、令和7年10月より、社会福祉法人 まこと鳴滝会が運営することになりました。

東愛保育園は、子どもも 大人も 「朝起き・正直・働き」を実践して
陽気ぐらしを実現する保育園を目指しています。

保育方針

朝起(あさお)き 『元気に明るいあいさつで一日をスタートしよう』

  • 家庭と園とで規則正しい生活習慣の自立に一貫性を持たせ心身共に健康な子を育てる。

正直(しょうじき) 『すなおに、正直に友だちと仲良くしよう』

  • 素直な心で、何事も、主体的に物事を考える責任感のある子どもに育てる。

働(はたら)き 『すすんでお手伝いしよう』

  • それぞれの年齢に応じて、自分が周りの誰かのためにできること、すなわち『はたらき』に気づき、実行できる子を育てる。

私たちは、この理念に添って、職員が一手一つとなり、それぞれ与えられた職務に誠意を持って当たっています。
そして、私たちはこの理念遂行のための努力を惜しまず、東愛保育園が社会を照らす一筋の光となるべく、熱意を持って仕事に取り組んでいます。

所在地・連絡先

〒467-0815
愛知県名古屋市瑞穂区前田町一丁目1番地9
TEL(052)853-3009
FAX(052)853-3014

入園対象年齢

0歳 (生後6か月)から就学前まで

利用定員

合計 100名

開園時間

7:30~19:30(月曜日~金曜日・祝日を除く)
7:30~18:30(土曜日・祝日を除く)

保育時間

短時間保育

  • 8:00~16:00
  • 時間外の保育を希望される場合、延長保育料金が発生します。

早朝・普通保育

  • 7:30~15:30

早朝・長時間保育

  • 7:30~18:30

延長保育

  • 18:30~19:30(月〜金曜日)
  • 上記時間外でも通常の保育時間外の保育を希望される場合、延長保育料金が発生します。

申込保育

  • 土曜申込保育は、保護者の方がお休みで勤務のない場合、またはご家族がいらっしゃる場合はお預かりできません。

慣らし保育について

  • 慣らし保育は、普通時間(9:00~15:30)の時間帯でのみ行います。
  • 慣らし保育期間中の登園時間は、9:00です。

休園日

  • 日曜日、祝祭日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)

当園の特色

給食・おやつについて

  • 幅広いメニューを手作りで提供しています。
  • 発育に応じた十分な栄養を補い、好き嫌いなく食べられるよう楽しい食事時間となるよう努めています。
  • 延長時間には園で用意した捕食を提供します。

詳しくは下記「東愛保育園・重要事項説明書」をご覧ください